ほか

2006年4月の記事一覧

アオババレースシャツをチャン・イーモウな世界で。

BLOG > マキ > 

GW、中華街はいつもにも増して沢山の人出で賑わっています! でもそんな中、私はアトリエに一人こもって、 秋冬もののデザインと格闘中。。。。 一気にスラスラ~と、デザインが思い浮かぶこともあれば、 全く思い浮かばない事もあ …

コツコツ

BLOG > ボス > 

久しぶりの日記の更新です。 やっぱり、継続は大事ですね。 頻繁に書いていると何でもない事が、ちょっとサボってしまうと すぐに億劫になってしまうんですよね。 学生時代の部活の練習とか、勉強とかもそうですが、怠け癖が 付かな …

3wayサロンとTシャツ!

NEWS > 新作 > 

いよいよGW突入ですね。 出だしの昨日は雨でしたが(関東地方)、 今日からお天気も回復するとのこと、 何だかワクワクしちゃいますね♪ 今日は新作の3wayサロン&ビニールケース入りTシャツを紹介します!! 毎年この季節に …

チャイナ柄Tシャツ14柄!!

NEWS > 新作 > 

毎年恒例になっている、チャイナ柄(吉祥柄)Tシャツが、 このGWに合わせ、入荷して来ましたヨ! 今年はベーシックな色はもちろん、キッチュでポップな色も展開しました。 柄も定番のものに加え、新柄もあり、とにかく可愛い出来栄 …

通販部からのお知らせ

BLOG > スタッフ > 

いつも通販をご利用いただきましてありがとうございます。 またここのところ、メール返信・発送に時間がかかってしまいご迷惑をおかけして申し訳ありません。 ゴールデンウィーク中の通販営業についてのお知らせです。 4/29~5/ …

パリで出会った久留米絣

BLOG > マキ > 

今年の2月、パリで行われている展示会を見学に行った時、 きらびやかなメゾンが軒を連ねる中、 何だか素朴で懐かしい雰囲気を醸し出している 久留米絣メーカーのブースに目が止まりました。 そこは、海外の人にこの久留米絣を見て貰 …

GWに向けて!

BLOG > マキ > 

気が付けば、そろそろ4月も終わりですね。 そして4月が終わりに近付くと言えば、間もなくGW!! 皆さんは旅行のご予定とかありますか!? このシーズン、中華街店&代官山店には、 普段遠くてお店に来られないというお客様が、 …

色とりどりの

BLOG > スタッフ > 

わたしは関内の地下鉄の駅から歩いて中華街へ来る途中、 横浜スタジアムのある公園を通ってきます。 今、ここにはチューリップがたくさん咲いています。 色も形も様々でお日様に当たったチューリップは とてものびのびとしていて気持 …

How are you?

BLOG > スタッフ > 

4月も後半に差し掛かりみなさんいかがお過ごしでしょうか? フレッシュウーマン・フレッシュマンとなった方々は新しい環境に慣れようと頑張っていられることでしょう。 そんなフレッシュさに便乗して、私も新しいこと。始めました♪ …

カタログページできました。

BLOG > ボス > 

カタログがお手元に届いていないお客様のために、 カタログページを作りました。 ページの右下に再生ボタンがあるので、そこをクリックしていただくと 自動的にページがめくられるようになっています、。 (ページをご覧頂くにはフラ …

日中映画祭のパンフレット

BLOG > マキ > 

今回で3回目を迎えるという、日中映画祭をご存じですか!? 日本(東京)と、中国(杭州)の両国で開催されるイベントで、 中国で「日本映画祭」を開催した後、日本で「中国映画祭」が開催され、 中国の名作や日本未公開の作品など5 …

通販部より再度お知らせ

BLOG > スタッフ > 

いつもROUROU通販をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 15日にもここでおしらせいたしましたが、システム再構築でメールの返信に遅れが生じております。 みなさまには大変ご迷惑をおかけしておりますが、順次返信 …

デリ×デリキッチン

NEWS > メディア > 

フジテレビ 午前9時55分~11時25 デリデリキッチンの番組内で、郁恵さん、井森さんに 楚々フロッキープリントカットソー、コーデュロイカーゴスカートを 着用して、出演してもらいました。

現地人?

BLOG > ボス > 

何をした訳じゃ無いんですが、バリに10日間行っていただけで 真っ黒になって帰って来ました。 地黒なせいですかね?ホント、現地人の様な黒さです。 現地人と言えば、僕はどこに行っても「現地人」です。 ベトナムに行っても、タイ …

アーティストって、すごい!

BLOG > マキ > 

先日の日曜日、横浜は元町の「茶倉」さんにて、 ROUROU主催のsachiyoさんのライブを行いました。 以前「鳳凰」をテーマにしてコレクションをしたとき、 noppyさんの書いた詩に合わせた、「鳳凰」の曲をsachiy …

Copyright ©2005-2015 ROUROU Japan All Rights Reserved.